1番安い自動車保険教えます

1番安い自動車保険の探し方を紹介しています。

トヨタ パッソの年齢別保険料


3092

トヨタ パッソの保険料と保険会社

今回「SBI損保」にて試算したパッソの保険見積は、総支払い額300万円を超えるような上級車両でも保険料を抑えることが可能です。

年間保険料は、運転者を31歳の女性に設定し本人限定として、年払い39,270円になりました。

(※ネット査定は、ネット割引が適用されて、お店よりも安くなるのでオススメです)

今回の補償のポイントは、一般条件で付帯する車両保険と面倒なもらい事故で相手とトラブルが起きた時に対応に配慮している点です。

保険契約者は、30代前半の女性を対象にイメージして設定しましたが、補償内容の詳細については下段の「被保険者と補償の基本設定」をご覧ください。

保険会社は、保険料の維持費が安くなる「SBI損保」を選択しています。
低価格の保険料がパッソにちょうどよい、ダイレクト型自動車保険です。

この保険料試算の内容は2016年2月現在の内容です。
加入時には、必ずご自身の条件に合わせた保険の見積もりを取って、検討しましょう。

トヨタ パッソの特徴

paso

パッソここまで徹底した女性向けの仕様車は、数少ないでしょう。

今回保険見積もりをした「プラスハナ Cパッケージ」では、ボディーカラーの名称に和名を使うなど、女子に向けた凝った演出が見られます。

しかし、クルマの基本的な機能については、そうした表面的なポップな雰囲気とかなり違った質実剛健な側面を持っています。

例えば燃費性能ですが、軽自動車を除くガソリン4輪自動車の中では、トップの高燃費となる27.6km/L を記録しています。

現在のハイブリッドカーなどと比べれば、この燃費も低く見えるかもしれませんがパッソは車両価格もお求めやすく、軽自動車とそれほど変わらない値段で購入できます。

また、名だたるハイブリッド車より保険料率クラスが低いために、保険料も安く上がります。
購入から維持費についてもお財布にやさしい経済的なクルマということも女性に人気の理由になっています。

また、そうした低価格でありながら、横滑り防止装置やアンチロックブレーキシステムなどの予防安全のための制御機能が標準で装備されている点も見逃せないポイントです。

車体の安全性能も高く、現行モデル発売当初にJNCAPにて行われた衝突試験においては、総合評価で6スターを集める最高レベルの評価を獲得しています。

特にフロントシートにおける搭乗者へのダメージは、1クラス上のポルテ・スペイドよりも高得点になっています。
万一の時にも安心という点は、女性ドライバーにオススメできるポイントのひとつになりますね。

トヨタ パッソに必須の保険とは

rezya

さて、今回パッソの自動車保険の見直しを検討している人は、日常・レジャーでクルマの運転をする女性です。

普段乗らないクルマとはいえ、新車ですから暫くの間は、車両保険を付けて万全を期す方がよいでしょう。
特にもらい事故において、相手が保険に入っていて確実に対物賠償を行ってくれるとは限りません。

大変残念なことですが、相手が女性ということで横柄な態度をとったり、しっかりと賠償してくれなかったりする人も世の中にはたくさんいます。

そこで、今回は「弁護士費用補償特約」を付帯してあります。

この特約では、不幸なもらい事故で相手がしっかり対応してくれない時などに、弁護士への相談や実際の手続き費用を支払ってくれる特約です。

万一の際に女性ドライバーを守れる安心の内容で加入しておきましょう。

トヨタ パッソの運転者年齢別の保険料と内容の補足解説

年齢別の保険料では、家族限定にして同居の家族内で若い人を対象に年齢条件をそれぞれ設定しました。

年齢を問わず補償する保険料(年払):109,980円
21歳以上補償の保険料(年払):62,400円
26歳以上補償の保険料(年払):42,100円

(※ネット査定は、ネット割引が適用されて、お店よりも安くなるのでオススメです)

SBI損保では、年齢条件が3区分ですから26歳以上で保険料が割安になる点も他社と異なる優位点です。
つまり30歳を待たずに安い保険に入れるので、比較検討してみるとよいでしょう。

被保険者と補償の基本設定

車名・通称名/トヨタ パッソ/プラスハナ Cパッケージ
型式:DBA-KGC30
初度登録:平成26年12月

保険会社:SBI損保

等級:14等級(50%割引)
前年事故の件数 0件
前年事故あり係数 0年

運転免許証カラー:ゴールド
使用目的:日常・レジャー
契約距離区分: なし
運転者限定:本人限定
利用地域:東京都

対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
人身傷:3000万円(搭乗中のみ)
車両保険 160万円(一般条件/免責1回目5万円、2回目以降10万円)

弁護士費用補償特約300万円
対物差額修理費用補償特約 50万円
他車運転危険補償特約

サービス:示談代行、ロードサービス他

定額割引: インターネット(5,500円)、証券不発行(500円)、
その他割引: 新車(約9%)、本人限定定


  関連記事