(子供の運転する家族)セゾン自動車火災に乗り換えてMPV(LY3P)の保険料を維持しました
車種 | マツダ・MPV(LY3P) | |
---|---|---|
初度登録年月 | 年間走行距離 | 金額 | 平成19年8月 | 10000km | まったく変わらない |
前回の保険会社 | 今回の保険会社 | 満足度 | SBI損保 | セゾン自動車火災 | ★★★★★ |
理由はSBI損保で子供が運転する条件で「家族運転者等の年齢条件に関する特約」がなくなったことからです。
この特約がなくなったことで、「全年齢担保」の保険料となってしまい、前年より大幅に高くなることになってしまいました。
SBI損保ではなくなってしまった「家族運転者等の年齢条件に関する特約」が他の損害保険会社で存在していないのかを確認するのにはインズウェブの一斉見積もりはうってつけでした。
その結果、セゾン自動車火災では同様の特約があって、保険料も前年と同レベルが維持できることがわかったので、インターネット申込時の割引もあることなので、インターネット申込として負担増を抑えることが出来ました。
自動車保険を乗り換えようと思った理由
ですので、自動車保険を積極的に変えようと思っていたわけではないのですが、次回の契約から「家族運転者等の年齢条件に関する特約」がなくなり、約1万5000円ほど高くなるのがネックでした。
保険を使ってもいないのに・・・です。
ですので、一括見積もりして同様の特約を打ち出している損害保険の商品を探してみました。
その結果、セゾン自動車火災が同じような商品を売っていたのでそちらに乗り換えた次第です。
保険なので最終的には質となりますが、セゾンの看板を背負っているのであれば大丈夫と判断して契約に至った次第です。
関連記事
-
-
おとなの自動車保険が好評のセゾン自動車火災保険
セゾン自動車火災保険のダイレクト型「おとなの自動車保険」 クレジットカードでお馴染みのクレディセゾ...
-
-
損保ジャパンとおとなの自動車保険のセゾンに1日保険はある?
日本の3大損保グループの1つ、SONPOホールディングスに属する「損保ジャパン日本興亜」と「セゾン自...
-
セゾン自動車保険に乗り換えてオデッセイRB1の保険料が安くなりました
gomagoma(35歳女性)の口コミ 評価:★★★★★ [pc] 車種 ホンダ・オデッセイ(RB1...
-
ホンダストリーム、アクサダイレクトで8千円ほど安くなりました。
りな(40歳女性)の口コミ 評価:★★★★☆ [pc] 車種 ホンダ・ストリーム(RSZ) 初度登録...
-
セゾン自動車保険でムーヴL175Sの保険料が、半額近くまで安くなりました。
ゆいゆい(30歳女性)の口コミ 評価:★★★★☆ [pc] 車種 ダイハツ・ムーヴ(L175S) 初...