保険金請求に必要な事故証明書と各種の書類
目次
保険金請求のため各保険で共通に必要な書類
保険金を被害者に支払ってもらう場合、また、保険金を受け取る場合に保険金請求のために必要な書類があります。
なお、以下の必要書類以外に必要な物が発生する場合もあり、また、保険会社が直接相手や関係機関から取り寄せることもあります。
書類の準備前に保険会社担当者に相談してからとりかかって下さい。
保険金の種類により揃える書類も異なってきますが、先ずは、任意の自動車保険を使うときに共通で必要になる書類がるので、先ずはその書類の準備から始めます。
・保険金請求書
・事故発生報告書
いずれも保険会社にて所定の用紙が用意されているので、電話連絡にて請求し記入する。
・交通事故証明書
事故現場を管轄する安全運転センターにて「交通事故証明書交付申請書」に記入申請する。
対人賠償保険に必要な追加書類
・示談書
保険会社にて対人賠償示談用の書類が準備されているので請求して記入する。
・医師の診断書
後遺障害には別途、後遺障害診断書を用意する。
死亡時は死亡診断書、又は、死体検案書が必要になります。
・診療報酬明細書
保険会社にて準備してある専用の書類を医療機関に持参し作成を依頼する。
・休業損害証明書
保険会社にて準備してある専用の書類を勤務先に提出し作成を依頼する。
・除籍謄本(死亡時のみ)
該当者の本籍地の役所にて発行を申請する。
対物賠償保険に必要な追加書類
・示談書
保険会社にて対物賠償示談用の書類が準備されているので請求して記入する。
・修理費見積書
一般的には保険会社から修理工場に依頼作成するので、通常契約者が取付けしない。
・事故車両の写真
登録番号が分かるようにして、損害の箇所がよく写るように撮影をする。
人身傷害保険に必要な追加書類
・医師の診断書
後遺障害には別途、後遺障害診断書を用意する。
死亡時は死亡診断書、又は、死体検案書が必要になります。
・診療報酬明細書
保険会社にて準備してある専用の書類を医療機関に持参し作成を依頼する。
・休業損害証明書
保険会社にて準備してある専用の書類を勤務先に提出し作成を依頼する。
・除籍謄本(死亡時のみ)
該当者の本籍地の役所にて発行を申請する。
搭乗者傷害保険に必要な追加書類
・医師の診断書
後遺障害には別途、後遺障害診断書を用意する。
死亡時は死亡診断書、又は、死体検案書が必要になります。
・除籍謄本(死亡時のみ)
該当者の本籍地の役所にて発行を申請する。
車両保険に必要な追加書類
・修理費見積書
一般的には保険会社から修理工場に依頼作成するので、通常契約者が取付けしない。
・事故車両の写真
登録番号が分かるようにして、損害の箇所がよく写るように撮影をする。
・契約車両の写真
交通事故証明書があれば添付不要です。
関連記事
-
物損事故の後でわかったケガでも対人賠償保険は支払われる?
物損事故の届け出後に受診できる 物損で届け出した後でも、体調に異常や痛みを感じるようなときは、医療...
-
継続?純新規?自動車保険の加入申込について
保険継続の契約に必要な書類 現契約を引き継ぎ、同一保険会社で継続する場合、特に改めて書類を準備する...
-
自動車保険の保険金請求に必要な手続きと請求の期限
現在は、テレビやネットで多くの自動車保険広告を目にする毎日です。 広告に中では、必ずといっていいほ...
-
事故でケガをした被害者が示談する時は何に注意すればいい?
示談を進める上で損害内容を整理検討する 交通事故被害者の立場での示談は、「賠償金支払いのおわり」を...
-
ホンダストリーム、アクサダイレクトで8千円ほど安くなりました。
りな(40歳女性)の口コミ 評価:★★★★☆ [pc] 車種 ホンダ・ストリーム(RSZ) 初度登録...