アクサダイレクトでスバルインプレッサの保険料が一万円以上安くなりました
車種 | スバル・インプレッサ(GG2) | |
---|---|---|
初度登録年月 | 年間走行距離 | 金額 | H19年5月 | 3000km | 約1万5千円安くなった |
前回の保険会社 | 今回の保険会社 | 満足度 | ソニー損保 | アクサダイレクト | ★★★★★ |
その後、二度目の更改時に再度保険内容を見つめなおし、必要最低限の保険料を検討、アクサダイレクトと見積もりを行ったところ、ソニー損保よりさらに1万5千円程度安くなりました。
アクサダイレクトを知ったのは、新聞の折り込みチラシで、契約方法はインターネットを利用しました。
保険範囲の選定については、インターネット上の説明書きとソニー損保時代の保険内容を基礎にして、インターネット上の説明書きを読みながら決定いたしました。
自動車保険を乗り換えようと思った理由
上記にも記載した通り、当初の自動車保険料は自動車購入時にメーカーのいいなりで加入した10万円を超える高額なもので、その保険内容は過度なものでした。
現在では、たくさんのダイレクト型自動車保険があり、インターネット上の説明書きから自分の自動車使用頻度や自分の自動車運転における能力等を加味したところ、とても保険料が安くなり、自動車保険の乗り換えを行いました。
生命保険同様に、自動車保険も何かあった時の備えであり、その保険料は安いに越したことはありません。
ダイレクト系の自動車保険は、インターネットを介する保険のため、大変料金が安くなり、ダイレクト系自動車保険に乗り換えました。
関連記事
-
ソニー損保の紹介キャンペーンを使って、デミオDW3Wの保険料が8000円安くなりました。
モカ(36歳男性)の口コミ 評価:★★★★★ [pc] 車種 マツダ・デミオ(DW3W) 初度登録年...
-
三井ダイレクトでVOXYDBA-ZRR80Wの保険料が5千円安くなりました
たかちゃん(31歳女性)の口コミ 評価:★★★★☆ [pc] 車種 TOYOTA・VOXY(DBA-...
-
ホンダストリーム、アクサダイレクトで8千円ほど安くなりました。
りな(40歳女性)の口コミ 評価:★★★★☆ [pc] 車種 ホンダ・ストリーム(RSZ) 初度登録...
-
アクサダイレクトの自動車保険でマークX、GRX130の保険料が安くなりました。
とも(45歳男性)の口コミ 評価:★★★★★ [pc] 車種 トヨタ・マークX(GRX130) 初度...
-
アメリカンホーム・ダイレクトでトヨタシエンタの保険が5千円安くなりました。
ゆーてぃぃ(42歳男性)の口コミ 評価:★★★☆☆ [pc] 車種 トヨタ・シエンタ(UA-NCP8...